■ バラ科 宿根草(耐寒性多年草) ■ 学 名 : Alchemilla mollis ■ 別 名 : レデースマントル ハゴロモグサ など ■ 花 期 : 初夏 ■ 草 丈 : 50cm前後(生育後の高さで花丈も含む) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : やや半日陰 ■ 原産地 : ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 かわいらしい葉と黄緑色の花の組み合わせが美しく、イングリッシュガーデンには欠かせない花 レディスマントルの名があり、ハーブとしても有名 〜担当スタッフのコメント〜 販売開始から20年近く経ちますが、人気は衰えず、年々人気の高まっている花です。
この花には他に変えられない、美しい雰囲気があります。
有名なガーデンには必ずと言っていいほど植えられている、広く愛栽される花です。
柔らかい大きな葉と黄緑色の花が絶妙なバランスでやさしい雰囲気を出し、様々な花を引き立てる名脇役でもあります。
名前のアルケミラは「小さな魔法的なもの」を意味するアラブ語が語源と言われています。
その理由は様々な薬用効果と葉にたまる水晶のような露にあると伝えられています。
細かい綿毛に覆われた葉は水をはじくので雨の日や朝露で葉の上に水玉がたくさん付き、とても風情があります。
古くからヨーロッパで親しまれていて、当たり前のように植えられている理由の一つにハーブとしての効用が挙げられます。
乾燥葉に熱湯を注いだ浸出液は、基礎化粧水や肌の薬として使用され、ティーは様々な婦人病に効果的と言われています。
これらのことからレディースマントル(聖母マリアのマント)また「女性最良の友」との名前もあります。
葉、花とも切花にも大人気です。
↑大鉢仕立て (見本・植栽例) ↑花壇のふちどりにも(植栽例) ↑ロックガーデン(植栽例) ↑手前の花はオルラヤ、ゲラニウム‘オリオン’(植栽例) ↑手前の花はディエラマ(植栽例) ◆生育の様子と育て方 春に芽吹いた若葉はぐんぐんと伸びドーム状に茂ります。
バラの咲く春遅く〜初夏頃にたくさんの花を咲かせます。
(ローズガーデンにもおすすめ!) 花後は暑くなる季節ですので切り戻しをして風通し良く、蒸れを防止します。
かなり短くカットしても大丈夫です。
(こぼれダネがよく飛ぶので涼しい地域ではしばらくそのままでも構いません) 秋涼しくなると再び良く茂ります。
冬は黄色くきれいに紅葉し落葉します。
翌年は土中から若葉が出ますので、早春までには枯葉は切り取り、きれいに掃除しておきます。
お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。
おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中または花後剪定済み 秋〜冬 紅葉中〜落葉の途中 冬〜春 低温管理していますので冬〜早春は落葉し地上部がありません ↑苗の様子 春頃 ※季節により姿は大きく変化しますので参考程度にご覧下さい 基本的な管理 日 照 寒冷地 日向〜明るい半日陰 暖 地 明るい半日陰 耐乾性 普 通 耐えますが強乾燥は不可 耐湿性 普 通 耐えますが高温多湿を嫌います 剪 定 花後や暖地は夏に短くカット 肥 料 春か秋 必要に応じて 増 殖 株分け 実生 こぼれダネ 消 毒 葉を食害される事がありますが オルトランなど市販の薬剤で対処できます